木管五重奏のファミリーコンサート
- 夢ホール市民協議会夢つくりあなん
- 5月4日
- 読了時間: 2分
木管五重奏の皆さんの、音楽物語を中心とした演奏会は今回が3回目。
1回目は夢ホールでの「ピアノ以外物語」というイベントにゲスト出演していただきました。
「ピーターとおおかみ」
反響版に絵を投影し、その前で演奏するというスタイルです。

2回目はコスモホールに会場を移して開催。

コスモホールは、夢ホールに比べて客席が暗めで、舞台がコンパクト。
投影した絵と奏者のバランスが良く、絵も見やすく
この形式の演奏会にはコスモホールがふさわしいと実感しました。
客席の足元がカーペットなので、子どもたちの足音も気になりません。
「くるみ割り人形では」客席でトントンと踊っていた姿が印象的でした。
3回目が今回の「サウンドオブミュージック」
以前、木管五重奏で「サウンドオブミュージックメドレー」を演奏した際、客席から「ブラボー」の声がかかるほど素敵だったので、 この楽曲をリクエストしました。
木管五重奏の音楽物語「サウンドオブミュージック」の誕生です。
物語台本は、奏者が書き下ろし
投影する絵は、演奏メンバーのお子さんが、書きました。

このほか、楽器に触れてみる体験コーナーや、リズム遊びもあります。
演奏会は来週の日曜日
5月11日 14時開演
阿南市情報文化センターコスモホール
小学6年生まで入場無料です。
ご家族で、ママパパ、ばぁば、じぃじさんたちともご一緒にホールでの演奏会をお楽しみください。
演奏会は休憩ありの90分間。
チケットは中学生から大人も同額1000円(当日1500円) ペア1800円(前売りのみ)
販売は コスモホール、夢ホール、当会事務所
電子チケットTeket https://teket.jp/2485/47118

奏者は徳島県内を中心に活躍の皆さんです。
あちらこちらでお顔とお名前を目にされているのでは・・・。
フルート 鈴江早都子
オーボエ 大西千奈
クラリネット 井手端聡
ホルン 佐々木加奈
ファゴット 興梠智彦
ソプラノ 山本綾子
大学で音楽を学び卒業された方を中心に出演者募集する「夢ホールコンサート」をはじめ、当会の様々なイベントに出演いただいてきました。
身近な演奏家が活躍できる「場」を提案することは、当会の大切な役割です。
出演の皆さんは新たなプログラムで、楽しい音楽のひと時を届けようと 工夫を凝らしています。
ぜひどうぞ、お運びください。
Comentarios