
目的は「文化芸術事業を通した豊かなまちづくり」
阿南市文化会館夢ホールを拠点に、
コンサートやワークショップ、アウトリーチ等の
企画提案運営を行う市民団体です。
皆に愛されるホールになるよう市民がお手伝いしようと、1998年に発足。
賛同下さる皆さんの会費や寄付で活動しています。
ご支援よろしくお願いいたします。
音楽の日
音楽フェスティバルができたらいいね、という夢に向かって一歩
発足25周年を2年後に控え、まずは「音楽の日」を開催することとしました
芸術監督はピアニストの石井琢磨氏
5つのイベントが楽しめる一日です
詳細は随時お知らせしいたします。インスタグラムにもPR配信しています

テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。
ホワイエ
①10:00~13:00 ストリートピアノ(要申込)
一人5分以内、演奏曲(演奏所要時間)にコメント(100文字程度)を添えて応募ください。30名程度
*出演者の年代が偏らないよう調整いたします
②13:15~14:00 石井さんと連弾 (要申込)
徳島県在住の小中高生10名程度。演奏レベルに合わせて連弾曲を選んでください。
連弾楽譜は「石井さんと連弾 楽譜」で5月16日から公開します。ダウンロードしてお使いください。
ご家族等の同伴は5名までとさせていただきます。
申込方法 WEBフォームにて ①「ストリートピアノ」の申し込み ②「石井さんと連弾」の申し込み
6/14(火)10時~6/27(月)15時まで 多数の場合は抽選
*ケーブルテレビが収録し後日放送します。出演者はインタビューに応えていただく場合があります
観覧について
出演関係以外の方の観覧はお申し込みが必要です。おひとりで合計3名までお申込みいただけます。
定員80名・先着順(状況により減員する場合があります)
観覧申込 WEBフォームにて 7/15(金)10時より 先着順80名。
テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。
研修室
③10:00~12:00 こどもクラブ カホンを作ってリズム遊び (要申込)
講師:田邊勇樹 段ボールカホンを作ります。(絵を描く→組み立てる→完成→リズム遊び)
参加費(材料費を含む)2500円
小学生20名 (きょうだいでのお申し込みは2名まで)
申込方法 「参加申込・チケット予約」ページから
7/16(土)10時より 先着順
テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。
視聴覚室
④14:30~15:15 こどものための音楽会⑰~ヴィオラとピアノ
山田沙織(ヴィオラ) 川原由衣(ピアノ)
ヴィオラとピアノのためのノットゥルノより第1楽章(ベートーヴェン)
幻想小曲集より第1楽章(シューマン)
ハンガリー舞曲第5番(ブラームス) 他
入場料 4歳から大人も同額 3歳無料入場いただけます
700円(当日800円) ペア1300円(前売りのみ) YCC会員500円
90名(感染症状況により減員する場合があります)
*予約で満席になった場合は当日券の販売はありません
予約 「参加申込・チケット予約」ページから 入場料は当日お納めください。
6/17(金)10時より 先着順
テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。
夢ホール
⑤15:45~17:45 石井琢磨 ピアノリサイタル
ファウストのワルツ (リスト)
ウィーンの夜会(グリュンフェルド) 他
第2部のゲスト 山田沙織(ヴィオラ)
アルペジオーネソナタ(シューベルト)
チケット(全席指定) 一般2000円(当日2500円) 小中高生1000円(当日1500円) YCC会員1600円
未就学児はご入場いただけません。前売りで満席となった場合は当日券の販売はありません。
チケット販売 お一人5枚まで
会員先行6/16(木)10時より 当会事務所、電話(電話予約の場合は10日以内にご購入下さい)
一般 6/18(土)販売場所予定 夢ホール、コスモホール、平惣書店、黒崎楽器
Web申込 6/18(土)「参加申込・チケット予約」ページから
Webでお申し込みの場合・・・料金は郵便振込で10日以内にお願いします。確認後チケットを郵送いたします。
振込手数料はご負担ください、郵送料等の手数料はいただいておりません。