Non Profit Organization Yumehall Civic Council
特定非営利活動法人
夢ホール市民協議会夢つくりあなん
目的は「文化芸術活動を通した豊かなまちづくり」
阿南市文化会館夢ホールを中心に、文化芸術事業を通した豊かなまちづくりを目的に1998年に発足した市民団体です。
クラシック音楽のほか、邦楽や伝統芸能を紹介します。催し物の運営には市民ボランティアが活躍しています。
Lauréats Concert
夢ホールコンサートにおいて、来場者の投票により選ばれる「オーディエンス賞」、および理事会推薦の受賞者が出演します
2025年から 12月の「夢ホールコンサート」と同日開催することとしました
ロレアコンサート
第15回ロレアコンサート
日程 12月14日(日)15:30頃(夢ホールコンサートに続いて開催します)
会場 阿南市文化会館夢ホール
チケット 1000円 小中高生・YCC会員無料 (13:30から開演の夢ホールコンサートのチケット代金を含む)
*未就学児は入場いただけません
出演 森基之(ヴァイオリン)・森由美(ピアノ) (第22回夢ホールコンサートオーディエンス賞受賞)

・コメント
夢ホールコンサートに第17回(2019年)から毎年参加させて頂いており、夢ホールコンサートと共に成長しているといっても過言ではないくらい、僕たち夫婦にとってとても貴重なコンサートです。
昨年の第22回では、ありがたいことにオーディエンス賞に選ばれ、今年はロレアコンサートに出演させて頂きます。
今回のプログラムですが、コンサートが12月ということで、忘年会、クリスマスディナー、自身へのご褒美としてなど、美味しい料理を食べる機会がある季節かなと思い、コース料理①オードブル、②スープ、③魚料理、④お口直しのシャーベット、⑤肉料理(メインディッシュ)になぞらえて選曲しました。
僕たちが奏でる、「コース料理」ならぬ「コース音楽」をお楽しみ下さい。(森基之)
・プログラム
序奏とタランテラ/P.サラサーテ
無伴奏ソナタ第1番より第3楽章/E.イザイ
無伴奏パルティータ第2番よりシャコンヌ/J.S.バッハ
愛の挨拶/E.エルガー
カルメン幻想曲/P.サラサーテ
・森基之(ヴァイオリン)
徳島県出身。5歳からヴァイオリンを始める。2003年徳島市立高等学校を卒業。2008年東京音楽大学音楽学部器楽科ヴァイオリン専攻を首席で卒業。2008年~2017年まで千葉県船橋市に在住し数々のコンサートに出演、コンクールに多数入賞する。これまでに森川京子、清水高師、景山誠治の各氏に師事。現在は、地元徳島と千葉を中心に演奏活動を行うと共に、音楽教室で後進の指導も行う。2018年から妻の森由美と共に、夫婦デュオとしても演奏活動を始める。娘も入れた3人での演奏を夢見る、音楽も育児も楽しむ1児の父。
・森由美(ピアノ)
千葉県出身。5歳よりピアノを始め、中学まで続ける。結婚を機にピアノを再開。これまでに、夫の森基之と共に市役所、アリーナ、ホール、NHK、保育園、小学校、等、子育ての傍ら幅広く演奏活動を行い、夫婦デュオとして息の合った演奏で好評を得ている。2019年11月には夫婦でNHK千葉ラジオに出演。


これまでのロレアコンサート













